格闘の日 – Tシャツ誤食当日
フク!何やってるんだ!それ僕のTシャツじゃないか!
(Tシャツをくわえたまま)うまいニャア…パパの匂いがするニャア…
大変!フク、それダメでしょ!今すぐ吐き出して!
またやったのニャ…フクはいつも変なもの食べるニャ…
だめワン!布は食べちゃだめだワン!
僕は土しか食べないッス!フクはあいかわらず変なやつッス!
これは吐かせなきゃ。塩水を飲ませれば吐くはずだ。フク、こっちおいで。
いやだニャア!(逃げ回る)
(フクを抱えて風呂場へ向かう)大丈夫、これで楽になるから。
気をつけて!フクは嫌がると暴れるよ!
(風呂場で)絶対飲まないニャア!(ひっかく、噛みつく)
(格闘中)いてっ!フク落ち着いて!これはおまえのためなんだ!
(必死に抵抗)絶対イヤニャア!(さらに暴れる)
(手が引っかき傷だらけになりながら)ダメだ…飲ませられない…
(風呂場のドアを開けて)大丈夫?あら、手が血だらけじゃない!
(諦めて)もうダメだ…フクが全然言うこと聞かないよ…
(すたすた歩いて部屋に戻る)勝ったニャア…
パパの手、大丈夫ワン?痛そうだワン…
フクはいつも言うこと聞かないニャ…
大変な家族だッス…こんなときに言っても仕方ないけど、パパもママも、ペットの名前を呼びながら叱るのはやめた方がいいッス!
(手を水で洗いながら)塩水も試せなかったし、吐かせられなかった…どうしよう…
とりあえず手の消毒をしなきゃ。
(落ち込んで)フクのためにしようとしたのに…僕がヘタクソだから…
フクが暴れるのは仕方ないよ。休日だし夜だし、今は様子を見ましょう。
誤食から18日目
あれ?フクの様子がおかしいわ。食べたご飯をほとんど吐いてるわ。
(うずくまって)気持ち悪いニャア…(オエッと吐く)
(急いで駆けつけて)もしかしてTシャツを吐いたかな?
パパは詳しく見てみましたが、白い繊維のようなものだけが見つかりました。
ときどき食べてしまうティッシュペーパーだね。
フク大丈夫ワン?心配だワン…
具合悪くはなさそうだニャ。
フク、大変なわりには、けろっとしてるワン
繰り返し吐くようだったら、病院に連れていったほうがいいな。
フクには水をちょっとずつ飲ませよう。
なぜか食欲はあるんだニャ。
誤食から19日目
(フクのトイレの砂をチェックして)あ!
(駆け寄って)何?何かあったの?
(指さして)これ、Tシャツの破片じゃない?
(驚いて)本当だ!こんなに大きな破片がそのまま出てきたんだ!
すごいニャ!こんなの出てきたニャ!
よかったワン!フクのお腹から悪いものが出たワン!
19日も腸の旅をしてたッス!長い旅だったッス!
(Tシャツの破片を観察して)これが昨日の嘔吐の原因だったんだね。やっと体から出てきた。
フクはいつも周りを心配させるニャ…でも家族だから仕方ないニャ…
私はこないだ病院に行ったけど、あれから、マジメにお薬を飲んでいるワン!お散歩してリハビリに励んでるワン!
そうだね。さっき、アンナのお薬をもらってきたよ。すこしずつ減らしながら、足の治療を続けよう。アンナはそろそろワクチン、狂犬病注射だね。
ハコの爪切りも動物病院でお願いしましょう。
爪切りだけはイヤだニャ!
切ってくれないとパパの手や服が傷だらけになっちゃうよ
またしてもお騒がせしたニャ。パパ、ママ、ごめんなさいニャ。