まだ暑いけどもう9月

フク、今月末が誕生日だよ

ホームセンターに来ています。

そうだね、もうすぐだ。何か準備しないと

去年はペット用のプリンを買ったけど、ハコが食べなかったね

あれはちょっと苦手だったニャ

ボクは美味しかったニャア

今年はこのウェットフードにしよう。二人とも好きそうでしょ?

わぁ、美味しそうニャ

楽しみだニャア

私の誕生日は10月だワン!

そうだね、アンナのケーキも準備しないと

首輪・リード売り場に来ました。

そういえば、しばらく買い換えてないね

この前の大きなペットショップは小型犬用ばかりだったけど、ホームセンターの方が中型犬用が揃ってるね

あ、これなんてどう?おしゃれな感じ。

新しい首輪とリード、嬉しいワン!

その夜、パパは新しい首輪とリードで散歩に出かけました。

持ちやすいし、新しいのは安心感があるな

体育館のシューズの音、やっぱり苦手だワン

大丈夫、ゆっくり行こう

他の犬に吠えられると、アンナは10倍吠え返そうとします。

ワンワンワンワン!

アンナ、落ち着いて

緊張したワン。でも、ちょっとずつ、緊張してハアハアしても、吠えるのは我慢できることが増えてきた気がするワン。もう私はシニアだけど、まだ自分を変えることができると信じているワン。

夜になると秋の風が吹いてきたッス

虫の鳴き声も聞こえるニャア

昼はまだまだ暑いけどニャ

少しずつ季節が変わってきたわね

ペットショップが様変わり!2つの変化

久しぶりにこのショッピングモールに来たけど、ペットショップのフロアがこんなに改装されてて驚くね

そうそう、私も気づいたことが2つある。まず、いわゆるプレミアムペットフードの棚がかなり小さくなってる

確かに、前はもっと高級フードがずらっと並んでいたような気がする。何か理由があるのかな

実はね、最近の調査によると、プレミアムペットフードはECへの移行が急速に進んでいるよ。私たちもドッグフードはずっとオンラインで買ってるし、キャットフードも定期購入にしちゃったから納得感がある

なるほど、それで実店舗では品揃えを絞る必要があるのか。もう一つ気づいたことって何だろう?

ペットウェアの話よ。ショッピングモールのプライベートブランドは小型犬用ばかりでしょ?でも隣接するテナントの方は中型犬や大型犬用が充実してる

あー、あっちは確かにデザイン性にこだわった、ちょっとお値段が高めのものが多いね

そう。こうしてビジネスの棲み分けが進んでいることを改めて実感するね。価格帯と機能で完全に住み分けてるね

おうちに帰ってきた

お疲れさまッス!お買い物はどうでしたッス?

パパとママが戻ってきたワン!今日は何を買ってきたのかしらワン?

あら、お帰りなさいニャ。なんだかパパとママ、難しい顔をしてるニャ

実はね、今日ペットショップの変化について話してたんだ。みんなにも関係ある話かもしれない

そう。プレミアムペットフードの売り場が小さくなってて、みんなのフードもネット注文が当たり前になったよね

僕たちのご飯もネットで買ってるニャア。定期便だから切らすことがないから安心ニャア

確かに、前は店頭でパパとママが悩んでフードを選んでる姿をよく見たワン。最近はもうネットで決まったものが届くだけワンね

でも選択肢が増えるのはいいことニャ。店頭だと限られた種類しか置けないけど、ネットなら世界中のフードから選べるニャ

パパやママが飲むコーヒーもオンラインで買ってるッス。専門的なものもネットの方が便利ッスね

そうなんだよ。店舗とオンラインで完全に役割分担が進んでるのを実感した一日だった

これからはもっとこの傾向が加速するね。便利になる反面、実際に商品を手に取って確認する機会は減りそう

でも家族みんなが元気でいられるなら、買い方はどうでもいいワン!

アンナの言う通りニャ。大切なのは私たちの健康と幸せニャ

なにを見て、誰の話を聞いて、なにを読んで、それがいいと思ったか、みたいなことも大事になりそうだね。獣医師さんの意見も聞きたいし、専門書も読むし、生成AIも活用できるよ。

夏の日のペットケア

(暑い夏の日の朝、アンナはバギーでトリミングサロンに向かった)

アンナ、バギーでトリミングに行ってらっしゃい

暑いけど、バギーなら楽チンだワン!

(アンナがいない間、パパとママは猫たちのお手入れを始めた)

アンナがいない今がチャンス。ハコの水なしシャンプーやりましょう

【ネコアレ専科 ドライシャンプー 手袋付き】Amazonで販売を開始しました | ルートビー株式会社
クラウドファンディングで好評をいただいた、水が苦手なネコちゃんに負担をかけない、水の要らないシャンプーをAmazonで販売を開始しました。【商品の特徴】・シャンプーが苦手な猫ちゃんに、水のいらない泡のドライシャンプー・天然酵素がヨゴレ、ニオイ、フケを自然に分解・自然生まれの優しい成分でなめても安心・専用の手袋付きで快適ケア・使い方はとっても簡単3ステップゴシゴシして水で洗い流す通常の猫用シャンプーと違い、酵素の力で泡と
routeb.co.jp

そうだね。液体を背中に塗って、不織布の手袋でゴシゴシと

(ハコのシャンプー中)

あー、気持ちいいニャ…でも毛がたくさん抜けるニャ

ハコ、また毛玉を吐いてたけど、病気じゃなさそうで安心ね

ネコは毛玉を吐くものニャ。心配しないでニャ

よし、次はフクの番だ

(パパがフクを捕まえようとすると)

やだニャア!逃げるニャア!

フク、待て!

(フクは手の届かないところへ逃げてしまった)

くそー、逃げられた…

ごはんでおびき寄せましょう

(ママがお皿にごはんを入れる)

ごはんニャア!

(ごはんにつられて戻ってきたフク、しかし…)

あれ?ごはんがもらえる場所だと思ってキャットケージに入っちゃったニャア

そっちじゃないのに…

(お昼過ぎ、トリミングサロンからの連絡を待っている)

アンナのトリミング、もうすぐ終わるかな

夏の日差しが強いから、連絡が来るまで待っていましょう

(アンナのいない部屋で)

もっと日に当たりたいッス…でも、フクにかじられるのが怖いッス

(サンスはパパの仕事部屋に避難している)

サンス、ごめんな。フクから守ってあげられなくて…

仕方ないッス。でも、もっと太陽の光を浴びたいッス

そういえばハコはすぐエアコンの効いてない部屋にいっちゃうね

ネコも熱中症になると思うけど、涼しすぎるのもイヤなんだろうね

5年前に子ネコだったときは「あっためないと死んじゃう」ってパパとママが頑張ってたッス

サンスはウチに来る前のことをよく知ってるね。ブログを読んだのかな

サンスの葉っぱが美味しそうニャア…

フク、ダメだよ。サンスも生きているんだから

(心の声)もうすこしでトリミングから帰ってくるから、みんな待っててワン…

ママがトリミングサロンからの電話の着信に気づいてないワン!

夏の日課と買い物

フクはあいかわらず

(フクがソファーのカバーをかじる行動がひどくなって、スプレーも効かなくなった)

フク、またカバーをかじってる…スプレーも効かないし、もうカバーを外すしかないかな

カバーなしのソファーは汚れが心配だけど…

(パパとママがソファーのカバーを除去した)

あれ?カバーがないニャア…これは何だニャア?

(フクはソファーそのものをかじったりひっかいたりし始めた)

あー!フク、今度はソファーそのものを…

(ママが悲しそうに見つめている)

せっかく買ったソファーなのに…こんなことになるなんて

写真 白黒ハチワレのネコが観葉植物のサンスベリアの歯をかじろうとしている

フクの問題行動、どうにかしないといけないね

フクはおうちに来たときから、ありとあらゆるものをかじっては病院に連れていかれてたワン

我が家でいちばん大きなケージにいるけど、でも出たいときはあるんだニャ

かわいそうだし、運動もさせたいし、ストレスも解消させたい。もっと丈夫でフクが喜ぶおもちゃはないかな、って、つい次の買い物を考えちゃうんだよね。

アンナの日課は夜の散歩

アンナ、今日も昼間は暑いから、夜の散歩にするよ。一日中またせて悪かったね。足の調子はどう?

足は順調ワン!夜の散歩、涼しくて気持ちいいワン

痛み止めが効いているみたいで良かった

100円ショップのランプがお気に入りだワン

青もあるんだけど、オレンジだと思って買ったやつが赤だったんだよね

赤よりやっぱり青がいいよ

お高いお散歩ライトを買ってもいいんだけど、100円ランプのお手軽さも捨てがたいんだよね

お散歩ライト – 100均 通販 ダイソーネットストア【公式】
100円ショップの大創産業(DAISO)の単品買い公式通販。原産国:中国 商品サイズ:3.2cm × 2cm × 5.3cm 内容量:1個入 材質樹脂部:塩化ビニル樹脂、金属部:スチール 種類:ブルー、ピンク、レッド ピカッ!と光って居場所をお知らせ! ペットの首輪やバッグなどに取り付けられる 夜のお散歩に! 使用電池 CR2032ボタン電池1個内臓(テスト用)
jp.daisonet.com

実は電池交換できるから、大事に使ったらいいッスよ

フードとサプリの試行錯誤

フクのフード、尿路ケア用だったんだけど

変えたんだっけ?

ハコと同じヘアボールケア用にしてるよ。そっちの方が値段も高いし、どうやらおいしそうで、フクは自分のごはんよりもハコのごはんを食べようとしちゃったからね。ごはんを変えるとおしっこの量が変わったりして、やっぱり影響あるんだなって思ったけど

また新しいフードニャア?美味しいかなニャア?

フクは何でも美味しそうに食べるけど、あまり節約するのもかわいそう

フクもときどき吐いてるから、ヘアボールケアを選ぶ意味はあるワン

私は好みがうるさいニャ

写真 キジトラシロのネコがカーペットに横たわる

本当はそれぞれの年齢や体調に合わせて選ぶのが一番ッス

写真 白い犬がごはんを食べている

アンナには新しいサプリ。関節ケアと乳酸菌のダブルを買ってみたよ

はじめてのサプリ グルコサミン
www.taurus-net.co.jp

いままでおなかのケアだけだったけどね。あれ、ずっと朝と夜にあげてたけど、いま説明を読むと1日1粒って書いてある。

ヨーグル3 善玉菌
www.taurus-net.co.jp

こんどは1日1回にしてみようか。

ひっかき防止スプレーの巻

フクのソファー事件ふたたび

(ある雨の日の午後。家の中にて)

(ソファーのカバーをガジガジ)ニャア…この布、かむといい音がするニャア…

フク!こんどはカバーかじってる…。

裏の布は切って、それでもダメで、けっきょく足を外して下に潜れないようにしたのに。うーん、座椅子にしたのに効果なかったか…。

パパが出張から帰ってきた日 – shuaruta blog
blog.shuaruta.com

最初からそうしてくれてたら裏の布も切らずにすんだのに…

(スマホで検索しながら)

これ、レビューよさそう。“強力ひっかき防止スプレー”ってやつ、試してみる?

成分、大丈夫かなあ。でも、もう背に腹は代えられないかも

ヒッカキノン100
柑橘・木酢・山葵のトリプル効果! ―ヒッカキノン100―
www.taurus-net.co.jp

(数日後、ついにスプレー導入)

(ソファーカバーにシュッ)フク、ちょっとだけ試してみるよ

ニャッ!?なんだこの匂い…!逃げるニャア!!(ダッシュ)

(すみっこで見ていたハコ、ぽつりと)

イタズラするから悪いのニャ。ああいうのは教育的指導ってやつニャ

(その夜、ハコが壁紙をカリカリ…)

あっ、ハコ!?(すかさずシュッ)

ニャニャッ!?…あらら、私もやられちゃうのかニャ…。反省するニャ…

(そばで静かに聞いていたサンスが、にゅっと顔を出す)

あのスプレー、僕にもかけることあるッスか?なんか怖いッス

うーん、植物に安全かどうかは分からないから、サンスには使えないよ

よかったッス…

(その横で、しょんぼりアンナ)

雨ばっかりでお外行けないワン…。パパ、なでてくれるのはうれしいけど…

よしよし…アンナ…

(ママがちらっと見る)

落ち着かせてるの、アンナじゃなくて、パパの方に見えるんだけど…

パパ、雨でもアンナのことなでて落ち着いてるワン。お互いさまワン